株式会社ナピル(本社:東京都)は、2025年7月末にミドルマネジメント研修を終了し、8月より新たな社内研修プログラム「ナレッジ共有研修」を開始します。 本研修は、社員が日々の業務で得た知識・経験・ノウハウを互いに共有し合い、チーム全体のスキル向上と連携強化を図ることを目的としています。 ■ 実施概要 ・開始時期:2025年8月 ・形式:オンラインミーティング(19:00~20:00予定) ・対象:全社員(参加自由) ・進行:参加者同士によるテーマ別発表・ディスカッション ■ 研修目的と効果 ・業務上の成功事例や改善策を共有し、属人化を防ぐ ・他者の工夫や視点を学び、新たなアイデアや改善案を創出 ・社員同士のコミュニケーションと連携力の向上 ■ 背景 急速に変化する業務環境では、個人の経験や知識を組織全体で活用し、柔軟かつ迅速な対応力を持つことが求められています。ナピルでは、形式的な研修だけでなく、社員同士が相互に学び合い、成長を促し合う場を提供することで、組織力の底上げを継続的に進めています。