株式会社ナピルは、2024年12月20日(金)、東京都中央区の銀座ブロッサム マーガレット(銀座中央会館)にて、2024年度の忘年会を盛大に開催いたしました。 社員一同が一年の成果を振り返り、新たな年に向けての意気込みを共有するこのイベントは、社内の絆を深める重要な年間行事として定着しています。 ■開催日時:2024年12月20日(金)16:00~20:00 ■開催場所:銀座ブロッサム マーガレット(東京都中央区銀座2-15-6) ●経営陣からの挨拶とビジョンの共有 開会にあたり、代表取締役社長および経営陣より挨拶がありました。2024年におけるナピルの業績を振り返り、全社員の尽力と日々の努力への深い感謝が述べられたほか、今後の成長戦略や組織の方向性についても、多角的な視点から語られました。 2025年に向けては、「変化を恐れず、挑戦し続ける企業文化」の重要性が再確認され、柔軟で革新的な姿勢をもって次なるステージに挑む意欲が全体で共有される場となりました。 ●事業部報告会:成果の共有と未来への一歩 前半では、各事業部からの年間報告が実施されました。新規プロジェクトの成功や顧客満足度の向上、業務効率化の取り組みなど、多岐にわたる成果が紹介され、部門間の理解と連携の促進にもつながりました。
●エンターテインメントと交流:笑顔あふれる時間に 後半では、各部署や地域ごとの発表、新入社員の自己紹介など、社員自らが企画した多彩なプログラムが進行しました。和やかな雰囲気の中、会場には笑顔と拍手があふれ、普段の業務とは異なる形での交流を深めることができました。 ●社内表彰式:努力と功績を称えて 続いて行われたのは、社内表彰式です。この1年間で顕著な成果を収めた個人やチームに対して、社長より表彰状と記念品が授与されました。受賞者たちは、他の社員にとっても良き模範となり、今後のさらなる成長への原動力となることでしょう。 ●ネットワーキングと一体感の醸成 グループワークや自由交流の時間では、部署や世代を超えた活発なコミュニケーションが展開されました。とりわけ、新入社員や中途入社の社員にとっては、普段接点の少ないメンバーとの関係を築く絶好の機会となりました。 今回の忘年会は、単なる年末の慰労の場にとどまらず、全社員が「ナピルの一員である」ことを改めて実感し、共通の目標に向かって心を一つにするきっかけとなりました。ナピルは2025年も、「人と技術の力で価値を創造する」という理念のもと、全社員の力を結集し、より大きな成長と社会への貢献を目指してまいります。社員の皆様、そして関係者の皆様、本年も誠にありがとうございました。来年も変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。